「もし世界平和を望むのであれば、…」(ボーリング、2014) “If you want world peace, …” (Borling, 2014)

This is what I wrote in my personal Facebook post in 2014. August 6 is a good day to think about world peace.

2014年に、自分のFacebookに投稿したものをこちらにも載せておきます。今日8月6日は、世界平和について考える上で重要な日なので。

With permission from my mentor Professor Jim Borling, I would like to share what I learned from the interview I conducted for the Community Mental Health Counseling (CMHC) class.

許可を得ることが出来たので、コミュニティカウンセリングの課題で行った、恩師のジム・ボーリング教授へのインタビューから学んだことをシェアしたいと思います。

As a future lecturer in college-level education, I was looking forward to hearing how I could contribute from the educational setting to the welfare of society since this is the assignment for CMHC.

コミュニティカウンセリングの課題でもありましたし、また将来大学レベルで講師をする身として、教育機関を通して社会福祉に自分がどのように貢献出来るかを聴けることを期待していました。

However, the insight came out from him was more micro level, introspective endeavor.

しかしながら、彼から発せられた言葉は、ミクロなレベルからの、内的志向による努力によるものでした。

Prof. Borling stated, “In order for the society to change, it has to start from here,” pointing to himself.

ボーリング教授は、「社会が変化する為には、ここから始まらないといけないんだよ」と自分を指差しながら言いました。

Since Prof. Borling has long years of experience of working with those who abuse substance, I asked, “How can you, as a clinical music therapist and a professor, affect the change the societal view of substance?”

ボーリング教授は、薬物中毒のある患者との長年の経験があるので、こう問いかけてみました。「臨床音楽療法士として、また教育者として、どの様に社会の薬物に対する見方を変えられると思いますか?」

He said, “As a human-being and a music therapist, (it is) to be vulnerable, to find strength in weakness, to emotionally honest, to listen, to resist being an expert.”

彼の答えは、「人として、また音楽療法士として、脆い自分を認めること、弱さの中に力を見つけること、感情に正直であること、よく聴くこと、そして自分が専門家振ることに抵抗すること」することでした。

He further stated “The archetypal male has many sides, not just one, many sides include being compassionate, vulnerable, and willing to compromise.”

彼は更にこう付け加えました。「典型的な男性像の中には、本来多くの側面がある。一つだけではない。愛情深くあること、脆くあること、そして妥協すること」

His implication was such that since the social expectation often would not allow us to display vulnerability and weakness, some people would use or abuse substances to deal with the social pressure.

彼が示唆したことは、弱さや脆さを露呈することを許容しない社会とそのプレッシャーが、薬物への逃避する人を生み出しているということでした。

Then I further asked, “So then how can we change the societal norm or expectation?”

そこで私は「それではどのようにすればその社会常識や社会の期待を変えられるのでしょう?」と尋ねました。

He replied, “What I can do to change the societal norm is I can change me.”

彼の答えはこうでした。「社会常識を変える為に自分が出来る事は、自分を変えることだ」

He further elaborated his point with two aspects. He stated “One is a model to show vulnerability and weakness for someone to observe.”

「一つは、自分が手本となり弱さや脆さを見せる事」

He also stated “Changing my perception of me also changes my perception of the world. If I change myself, then I see things differently. If I see things differently, I act differently. I contribute to the collective consciousness of culture.”

更に「自分に対する見方が変われば、世界に対する見方も変わる。もし自分が変われば、他の物への見方も変わっていく。物の見方も、自分の行動も変わっていく。そしてそれは文化全体の思考変化へと貢献する事になる」と。

“But” he said, “it has to start from me.”

「でも」彼は続けて、「全ては自分自身から始まらないといけない」と言いました。

He stated, “If you want world peace, we need peace in the country, neighborhood, home and in the heart. So until I am in peace with myself, I can not help world peace.”

彼はこうも言いました。「もし世界平和を望むのであれば、国内の平和が必要だ、その前にご近所との、家庭内の、そして自分の心の中の。自分の心の中が平安でなければ、世界平和は望めない」

I feel fortunate to have him as my mentor. I would like to carry his message regardless the size of the context I work at.

僕は彼を師として学ぶことが出来て良かったと思います。そして彼のメッセージを、どのような場面で働くとしても心に持っていきたいと思います。

ジム先生と私(Jim Borling and me)

LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加