ボニー式GIM体験者、事例研究参加者募集(2019年度)
昨年度に引き続き、名古屋音楽大学音楽療法コース准教授として、ボニー式音楽とイメージ誘導法 (ボニー式GIM)の効果について事例研究を実施することにしました。 ボニー式GIMとは、対象者が非日常意識状態(リラックス状態、ま...
昨年度に引き続き、名古屋音楽大学音楽療法コース准教授として、ボニー式音楽とイメージ誘導法 (ボニー式GIM)の効果について事例研究を実施することにしました。 ボニー式GIMとは、対象者が非日常意識状態(リラックス状態、ま...
こんにちは。音楽療法士の猪狩です。 2018年度は少し時間的な余裕があるので、様々な音楽療法に関する相談を受けようと思います。音楽療法の論文指導を受けたい、音楽療法に関する相談(実践に関する悩み、音楽療法プログラム導入や...
久しぶりの投稿です。 突然ですが、日本でも音楽療法の博士号を取得することが可能ということはご存知でしたか? Did you know that you can earn Ph D in Music Therapy in ...
卒論を書いている学生と音楽聴取というキーワードで文献を探していたところ、なかなか面白い研究を見つけたのでご紹介。 When assisting a senior student’s final project...