書評:「音楽心理療法の力動〜転移と逆転移をめぐって〜」
近年、音楽とイメージ誘導法(ガイデッド・イメジュリー・アンド・ミュージック、以下GIM)の実践家育成訓練(名古屋音楽大学、2016年6月28日)や、「精神分析的音楽療法」セラピスト養成講座(ドイツ音楽療法センター、n.d.)が開催されるなど、精神力動にその基盤を持つ音楽心理療法が活発になっている。その現代の日本において...
近年、音楽とイメージ誘導法(ガイデッド・イメジュリー・アンド・ミュージック、以下GIM)の実践家育成訓練(名古屋音楽大学、2016年6月28日)や、「精神分析的音楽療法」セラピスト養成講座(ドイツ音楽療法センター、n.d.)が開催されるなど、精神力動にその基盤を持つ音楽心理療法が活発になっている。その現代の日本において...
世界音楽療法の日おめでとうございます! (画像は世界音楽療法連盟 World Federation of Music Therapyのフェイスブックサイトから拝借しました) 今日3月1日は世界音楽療法の日なので、私が携わ...
ようやく手にとって確認出来ました!今年最大のプロジェクトの一つ、「音楽療法入門(第3版)」の翻訳が形になりました。 Finally in my hand! One of the biggest projects of t...
卒論を書いている学生と音楽聴取というキーワードで文献を探していたところ、なかなか面白い研究を見つけたのでご紹介。 When assisting a senior student’s final project...
What’s new in this third edition? この第3番で、何が新しくなったのでしょう? Besides the little things such as a new cool cov...
This book “Defining music therapy” by Dr. Kenneth Bruscia has been quite influential in my profess...
三輪書店から新書、『臨床が変わる!イラストでわかる 目からウロコの音楽活動』が届きました! イラストが多く、初めて音楽療法や関連領域に触れる方にも入り易い本です。 入門的内容ですが、様々な領域を網羅していて、従来の対象領...